2021年07月15日

レッツゴー! 掛け声と共に 大空へ!



中部小学校4年生2クラス 「夢育」凧授業

 6/2 田原まつり会館で 凧の世界を 勉強し

 6/29 田原凧を知りたいと 凧の話を聞いて

 7/1 さて本番 凧づくり&凧揚げ



残念 雨、、、でも体育館がある?

 体育館 凧揚げ大会 子供たち燃えた!

 結果 5対4 赤4-2の勝ち!!!

 悔しくて 涙する子も・・・



今度は 外で揚げたい 外で勝負だ!

 7/12 凧あげるぞ! でも雷雨・・・また中止 



7/15 やっと 心地よい 外の風 いっぱいにうけ

 大空に 舞いました! 凧も歓声も

 今日は 4対3 白4-1 の勝ち! 涙なく 

 笑顔が 大空に 弾けました!




同じカテゴリー(田原凧保存会)の記事画像
協賛凧 岬めぐり亭伊良湖 新規制作中 完成でーす!
協賛凧 道の駅あかばねロコステーション 制作完成だ!
たっぷく ホールで カイトダンス 競い合う?
たっぷく 恒例の 小凧制作に に挑む!
たっぷく 大凧制作 金子&鳥井凧師 挑む!
孫凧注文8枚 過去最高枚数 内6枚 小凧制作だ!
同じカテゴリー(田原凧保存会)の記事
 今日も凧作業 初凧再生でーす! (2024-02-18 12:14)
 協賛凧 岬めぐり亭伊良湖 新規制作中 完成でーす! (2023-05-15 15:41)
 協賛凧 道の駅あかばねロコステーション 制作完成だ! (2023-05-15 15:37)
 たっぷく ホールで カイトダンス 競い合う? (2023-05-15 12:10)
 たっぷく 恒例の 小凧制作に に挑む! (2023-05-15 11:00)
 たっぷく 大凧制作 金子&鳥井凧師 挑む! (2023-05-15 10:50)
Posted by Takosu at 20:18 │Comments(0)田原凧保存会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Takosu
Takosu

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【みんなで投稿!】飲食店さん応援ブログ